★ガックフルーツサプリ「VINAGA-DHA Gac Oil」
昨年2箱を買い、日本帰国前から飲み始めました。
帰国1ケ月後に体脂肪率を計ってみたら体脂肪率が18%を下回っていました。
病院で検査した時は25%を超えていたんですよ!
今回のバンコク5日間の間、ずっと探していましたが中々見つかりません。
最後の期待を込めて、昨年買ったオートーコー市場に行きました。
昨年タイの知人にガックフルーツ石鹸を買いにいってもらいましたが、もうそのお店は
無いと言われ、工場から直接買ってもらって日本に送ってもらいました。
→ タイからガックフルーツ石鹸が届きました!
→ タイから送った船便が5日で届きました!
その後読者の方からも、お店を探したが無かったとメールを頂いたこともありました。
タイのネット通販でも買えるのですが、価格が950バーツと高いんです。
3箱買えば多少安くなるお店はありましたが、それでも高いです。
昨年は値切って500バーツで買えましたから・・・
あまり期待をせずにオートーコー市場へ
昨年と同じ場所にあるじゃないですか!
昨年と違うのは、OTOPの4つ星 に認定されていました。
今回はマンゴスチン石鹸を買ってしまったので、ガックフルーツ石鹸は買いませんでした。
昨年は60バーツでしたが、OTOPの認定を受け89バーツになっていました。
石鹸やボデイローション、スクラブは「Panawan」の名称に変更されていました。
昨年買った50個の石鹸は「Thantita」の名称です。
OTOP商品なので作っている人の名前だと思うのですが、昨年のお店とは違うのかな?
今回はベトナムから輸入しているガックサプリを買うのでお店が違おうと関係ないですね。
お店には在庫が5箱しかなく、全部購入しました。
本当は10箱くらい買いたかったのですが・・・
値段も1箱500バーツと昨年と同じ価格で買えました。(通常販売価格は600バーツ)
ガックミックスジュース1本(25バーツ)もサービスで飲ませてもらいました。
ガックフルーツ100%ジュースは70バーツ、パッションフルーツジュースは100バーツ。
このお店ではタイ産ガックフルーツを使ったサプリメントも売っています。
![]() |
450バーツだったかな? |
お店の人に聞いたらタイ産よりベトナム産の方が良いと言っていました。
ただ高い方を売りたかったのかもしれませんが・・・
でも現地価格で比較するとベトナム産は約400円、タイ産は約1,400円なんですよ!
ガックフルーツ豆知識
日本名は「南蛮烏瓜」、タイではฟักข้าว (ファクカーオ)と呼ばれ、直訳では「白瓜」になります。
ガックフルーツには、トマトの70倍のリコピン、ニンジンの10倍のβ-カロチンが含まれ、
抗酸化作用に優れ、ガン抑制や糖尿病、目にも良いそうです。
ガックの栄養素ビタミンAがエイズの進行速度を40%低下させることが判明したそうです
ガックフルーツについては下記も読んでみてください。
→ ガック 別名「天国からの果実」
→ パン子の日記
関連ページ
→ うわー!今日の搭乗便が欠航だって! (写真追加しました。)
→ 帰国便も欠航★そして振替便も手配ミス!
→ 訪タイ2日目★利用者登録とタニヤのアゲハ
→ 訪タイ3日目★床屋と歯医者と新名所
→ 訪タイ4日目★2回行った格安タイマッサージ
→ 訪タイ5日目★ドンムアン空港
★面白かった、役に立ったと思ったらクリックお願いします。→ → →

こんばんわ。RYOです。
返信削除気になるガックフルーツ製品ですが、OTOPなのですねー。
それならちょいと心当たりのあるお店があるので覗いて見ようかな。ハーブ系といえば、アパイブーぺ病院ですが、そちらでは扱ってないのかな。これも含めて探してみよー。最悪オートーコー市場ですね。実はオートーコー市場まだ行ったことないのですw
RYOさん、こんばんは。
削除私が飼い始めた頃は認定されていませんでしたが、今は品質も安心ですね!
今回はアパイブーぺ病院製のマンゴスチン石鹸を買いましたが、ガックフルーツ
製品はありませんでした。
スラサックの直営店に行けば、ガックフルーツ製品があるかないか分かるかも?
オートーコー市場に行ったら「ガイバーン・ヤーン」を食べてみて下さいね。
→ http://jtm-bangkok.blogspot.jp/2013/12/blog-post_26.html
こんばんは!カイダーオです!
返信削除以前、「Xenical(ゼニカル)」の件でコメントさせてもらいました。まだ、使用後のレポートをしてなかったので、この場をお借りしたいと思います。
「Xenical(ゼニカル)」ですが、脂っこい物を食べると、オイルの放出がすごいです。便器に、かなりの量の油が浮き、ちょっとビビります。その他にも、割と食べたものを素早く出してくれるような印象もあります。それから、油漏れは結構ありますので、ご注意いただいた方が良いと思います。多分、食べ過ぎても体重がアップしないというか、食事の方法によっては減量できそうな感じがしています。因みに、私は、2カ月で体重が4キロ落ちましたが、「Xenical(ゼニカル)」の効果かどうかは分かりません。前回も報告しましたが、私の「Xenical(ゼニカル)」の最安値は、スクンビット通りからソイ77(オンヌット通り)に入り、BIG-Cまで行く途中にあるドラッグストアで720バーツでした。ガックフルーツも興味があるので、そのドラッグストアで取り扱っているか確認したいと思います。
そうそう、JET ASIAの欠航大変でしたね。お疲れ様でした。これからも、ブログの更新楽しみにしていますので、よろしくお願いします!
カイダーオさん、こんにちは。
削除Xenical(ゼニカル)って効果高いらしいですが、油漏れと臭いが凄いらしいですね。
まだ飲むのを躊躇しています。
カイダーオさんは1日に何回くらいトイレに行きましたか?
ソイ77の薬局は安いですね!次にバンコクに行った時に買いに行ってみます。
こんばんは!カイダーオです。
返信削除Xenical(ゼニカル)ですが、私の場合、夕飯時に1錠飲んで、トイレは1日2回くらいです。今、バンコクに来ておりますが、今回もソイ77の薬局で、1箱720バーツで購入しました。ガックフルーツは私も興味があり、今日、オートーコー市場まで買いに行きましたが、到着が遅かったためか、地下鉄駅からすぐのメインと思われるエリアはほとんど閉店しておりました。もしも、宜しければ、オートーコー市場のどの辺にガック・フルーツを取り扱っているお店があるのか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします!
カイダーオさん、こんばんは。
削除Xenical(ゼニカル)は1日1錠でも効果あるんですね!
1日3錠飲んだらどうなるのでしょう?
ガックフルーツのお店はオートーコー市場の右奥のエリアにあります。
逆の左奥は鮮魚や肉のエリアになっています。
お昼前後に行かれるのが良いと思います。
こんばんは!カイダーオです。
削除Xenical(ゼニカル)ですが、私の場合は、夕飯時だけでもかなり効果が上がっているとは思います。油の量と臭いはかなりスゴイです!私も、トイレが心配で最初は飲むのを躊躇しておりましたが、1日1錠であれば、そんなにトイレの心配は無用かと思います。しかしながら、朝食も、昼職も、しっかり食べる人は毎食ごとに1日3錠もありかなと思います。
ソイ77の薬局ですが、元オン・ヌットに住んでいて現在もバンコクに在住している知人に確認したところ、かなり価格的に安い薬局であるとのことでしたので、今度、お試しいただければと思います。
いつも有益でかつ、ディープな情報をありがとうございます!これからも、ブログの更新、楽しみにしています!
こんにちは。
削除頃合いをみて1日1錠で飲んでみますね!
続けた方が効果あるのでしょうが、しばらくは単発で飲んでみます。
良さそうだったら教えて頂いた薬局に友人に買いに行ってもらって、
日本に持ってきてもらおうと思います。
720バーツは安いですよね!
こんばんは!カイダーオです!
削除今日も、オートーコー市場へ、ガックフルーツを求めて行きましたが、残念ながらお店が見つからないというか、買えませんでした。こういう時は、いくら探しても見つからないので、心が折れそうになりますが、せめて、ブログの写真をカラー印刷しておけば色々な人にアドバイスがもらえて良かったのにと反省することしきりです!ガックフルーツは次回のお楽しみということにして、とっておきます!
ところで、JET ASIAの件ですが、現在も欠航が続いているようなので、タイムズ・スクエアの4階にあるチケットオフィスにいって状況を聞いてまいりました。その話では、7月と8月の便はすべて欠航で、9月3日からの便は平常通り運航するそうです!もしも、その話が本当であれば、私もシルバーウィークに格安で訪タイ出来るのですが~(笑)!
今後も、ブログの更新、楽しみにしています!
カイダーオさん、こんばんは。
削除見つかりませんでしたか?
そんなに探すことなく、分かりやすい場所にあるのですが・・・
きっと毎日出店していないのかもしれませんね。
不思議と私が行っていた時はいつも出店していました。
今度行ったら詳しい営業時間を聞いておきます。
タイムズ・スクエアにJET ASIAのチケットオフィスがあるんですね。
知らなかったです。
あれからずっと欠航していたのですね!9月3日から平常運航できるのでしょうか?
しばらくは様子見で乗りたくないですね・・・
在タイ歴それなりの私ですが、ガックフルーツもクラチャイダムもこれまで知りませんでした。まだ
返信削除50代なのですが、今年、白内障の治療をしました。眼精疲労と視力維持も予て試してみたいと思います。どちらかもかなりの抗酸化力があるようですが、一緒に食しても問題ないでしょうか。
ブログを見て頂いてありがとうございます。
削除どちらも健康サプリですので一緒に飲んでも問題ないと思います。
量的にも私はクラチャイダムを1日に2粒飲んでいますからガックフルーツと
クラチャイダムも1日1回なら大丈夫ですよ・・・。きっと。
また、クラチャイダムと一緒に目のサプリと麹サプリを一緒に飲んでいます。