★90日レポートがオンラインで手続き可能になったようです。
どんなものか途中まで試してみました。
90日レポートとはタイに連続して90日以上滞在するすべての外国人が入局管理局に
提出する書類(TM47)のことです。
90日目にあたる前15日、後7日の間に入国管理局に居住地(現住所)を報告します。
本人でなくても、友人や代行業者に依頼することもできます。
長期滞在者の負荷を減らすため、入国管理局が90日リポートを簡単に処理できる
ウェブサイトを新設しました。
現在はインターネットエクスプローラーのみ表示可能だそうです。
オンラインで手続きができるのは90日目にあたる日より15日前から7日前の8日間で、
バンコク在住者だけのようです。
まずは下記URLにアクセス・・・
→ http://extranet.immigration.go.th/pibics/online/tm47/TM47Action.do
スクロールして一番下にチェックを入れて「Accept」をクリックします。
すると下記の画面に切り替わりますので、青色の90 day'sをクリックします。
ここからはTM47の入力画面になります。
入国管理局に行く手間がなくなりますので、すごく便利になりますね。
でも代行業者には痛手になるのでしょうか?
実際にこのオンライン手続きをされたら、この後どのような手続き画面か教えて下さいね。
追記 2015.04.04
★ 90日レポートがセブンイレブンで手続きできるかも?
→ THAI VISA Forum便利になるのは良いですが、個人情報の保護は大丈夫なのでしょうか?
★1日1回クリックお願いします → → →

90日報告について、オンラインで申請できるようですが、本来90日報告は、90日ごとに現住所を報告してました、上記の画面には住所が記載できませんが問題はないのでしょうかお教えお願いします。
返信削除こんにちは。
削除ブログを見て頂いてありがとうございます。
入力画面は4ステップありますので、どこかで入力項目があると思うのですが・・・
詳しい情報が分かったら追記します。
早速お返事有難うござます。新しい情報期待しています。
削除早速トライしてみましたが、STEP1までで2へは進めませんでした。
削除まだシステム途中ではないでしょうか・・・
情報ありがとうございます。
削除色々調べてみたのですが、まだ本稼働していないようですね。
欧米人の書き込みでもステップ2に進めないとありました。
4月から本稼働?という書き込みもありましたが正確な情報か分かりません。
その後、新しい情報はありますか、4月から稼動するかもという情報がありましたがいまだステップ2には進めません。
削除4月1日開始ということと、セブンイレブンでも手続き可能で、セブンイレブンのポイントが
削除20ポイントもらえると言うことしか分かりません。
もしオンラインで手続きできたら教えて下さい。
はじめまして。
返信削除2015/05/17時点で、いまだステップ2には進めないようでした。
はじめまして。
削除コメントありがとうございます。
4月7日に申し込んだ日本人の方が20日に受理されたそうです。
フォームに入力を終えると、「pending」(未決)という画面が出てくるそうです。
後日、「approved」になり、登録したアドレスにメールが届くそうです。
メールで届いたPDFでは、以下の二つが確認できるそうです。
1・「受理された内容の詳細」
2・「レシート」(今までパスポートに挟んでいたものと同等のもの)
レシートを印刷して、パスポートに挟んでおけば良いようです。
15日前すぐに申し込んだ方が良いのかもしれませんね。
まだ運用が始まったばかりなので、しばらくは出来る方とできない方がでそうですね・・・
ご返答ありがとうございます。
削除4月7日にできた方がいらっしゃるんですね!じゃあ何で私はできなかったのだろう...
いずれにせよ90日後にまたチャレンジしてみようと思います。
次回オンラインで手続きができたら、ぜひ教えて下さい。
削除私は今月中旬に申請後1週間ほどで「Approved」になりましたが、PDFの添付されたメールは特に送られてきませんでした。ちなみに、地方在住です。
返信削除下記のブログ記事も参考にして下さい。
削除→ http://plaza.rakuten.co.jp/tuibangkok/diary/201504190000/
地方でも結果メールが届くそうです。
画面上に印刷ボタンらしきものはありますか?
สวัสดีครับ
返信削除